実績

SEVENSTAR BLDG新築工事-1

SEVENSTAR BLDG新築工事-1

計画概要 所在地 東京都港区南⻘⼭5丁⽬
敷地⾯積 23.50㎡
建築⾯積 18.46㎡
延べ⾯積 86.05㎡
構造規模 RC造地上5階建
⽤途 物販店舗、事務所、倉庫
工期 2023.10~2024.4竣工
意匠設計監理 株式会社 ⼋⽥政佳建築設計事務所 担当 ⼋⽥ 政佳
構造設計監理 株式会社 ⼩島⼤輔構造設計事務所 担当 ⼩島 ⼤輔
施⼯ 株式会社 まごころ 担当 ⼭下 博⼈、リチャードソン葵

南青山5丁目交差点ビル ~建築と広告のアイダ~

東京・南青山、246号線と骨董通りが交わる交差点の一角。
わずか7坪の三角形敷地に立ち上がるのは、広告と建築が一体となった都市型ランドマークです。

この建物の最大の特徴は、建築そのものがメディアであること。
1階には物販スペースを設けつつ、内部・外部の随所に大型のデジタルサイネージを配置。屋上には約50㎡のLEDビジョンを設置し、視認性の高い交差点において最大限の広告効果を発揮するよう設計されています。

構造には、地中に残る既存擁壁や松杭といった制約をクリアするため、わずか3本の鋼管杭によるRC壁式+一部ラーメン構造を採用。地上15m、広告棟を含めると全高24mのスリムな建築を実現しました。

外観は、全面ガラス貼りと無機質な鉄・RCの素地を活かしたシンプルな構成。
建物そのものを「背景」としてとらえ、コンテンツ=広告が主役となるデザインです。
また、隣地側は無足場工法により極限まで壁面を寄せ、メンテナンスフリーな構造としつつ、可視面積の最大化を図りました。

さらに、3〜5階を倉庫用途とすることで、建築基準法における竪穴区画の制限を回避し、2層連続の大型サイネージを実現。コンテンツの連続性・没入感を生み出します。

「広告」でも「建築」でもなく、その“あいだ”にある表現の場。
わずか7坪に凝縮された、都市と情報のインターフェースです。